ご入会について

神田藍の会へのご入会をご検討いただき、誠にありがとうございます。
以下の会員種別からお選びいただき、お申込み手続きへお進みください。

会員種別について

正会員

個人会員:3,600円/年(月割り 300円)
法人会員:12,000円/年(月割り 1,000円)
条件:サイズに関わらず藍を栽培し、楽しみ、喜びを分かち合い、学び合うなど主体的に参画する。
メリット:栽培方法のアドバイス、イベント・定例会・企画会議への参加、交流会・感謝祭への参加、神田藍の会ラジオへの出演、交流サイトへの登録利用。

活動メンバー

藍の栽培はしないが、プロジェクトに参画していみたい方。

協賛会員

※協賛会員についてはお問合せください。
白藍パートナー~濃藍パートナーまで 6,000円/1株 
お名前入り木札の掲示や協賛ロゴ、リンクなど

お申込み方法

お申込みは、下記の「入会申込フォーム」からお手続きをお願いします。会員登録完了後、神田藍の会のサービス・特典をご利用いただけます。

注意事項
年会費は、お申込み日より1年間有効です。年会費のお支払いは、銀行振込のみとなります。年会費は、原則として返金いたしかねます。会員規約を必ずご確認の上、お申込みください。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ご入会前によくあるご質問

ご入会前にいただく、よくあるご質問を掲載しています。

藍染などの体験やイベントへの出店は土日が多いですが、藍栽培の水やりや手入れ、会員交流などはいつでも大丈夫です。ご都合にあわせて、活動ください。

個人会員は学生さんからご高齢の方まで幅広くご参加されています。地元企業の代表者から他の地域の方、学生、会社員、主婦の方、地域町会の方など多様な方がいらしています。

はい。藍の栽培からでも、染め体験などのイベント参加からでも大丈夫です。葉やタネの収穫など、お一人で静かに楽しまれる方もいらっしゃいます。

年1回の感謝祭、毎月実施している神田藍の会ラジオ収録後の交流会やオープンデイ、定例会など、いつでも気軽にご参加いただけます。

お一人でご参加も大丈夫ですし、ご友人やお知り合い、ご家族様など皆様でお声がけくださり参加もOKです。

はい。年度途中から入会の場合は翌3月までの月割りとなります。詳しい費用についてはお問合せください。

毎月、メンバーによる定例会、自由参加のオープンデイを開催しています。藍の手入れやイベントも行っていますので、ご参加ください。日時はホームページをご参照ください。

ご自身で栽培されるときは、栽培サポートをいたします。また活動ではなくお気軽に遊びに来てくださる場・オープンディでリラックス。ゆっくりおしゃべりやお茶を飲みにいらしてください。

  • コピーしました