まちを育む「学び」と「実践」の場
「watage」は、神田・鍛冶町二丁目で愛された溜まり場、喫茶「Tampopo」の場所を引き継ぎ、これからのまちづくりの「種」となるような、学びや実践を育んでいくための場所として生まれました。
今年度よりwatageさんも花壇などで藍を育てはじめてくださっていまして、今回、テーマ:神田で育む藍コミュニティと藍たたき染め体験として初コラボしました。

今回は鍛冶町2丁目の皆さんや、落語家さん、オーナーの日鉄興和さん、大人縁日でご一緒した方や、発酵をメインに植物を育てている方など、たくさんの多様な方に出会いました。栽培のうまくいっていることも、いかないことも笑い話にしながら、次を語り合いました。watageさんや神田明神さんの藍を使って、飲みながら、ワイワイと楽しくたたき染めをしながら笑顔いっぱいの時間でした。